fc2ブログ

Welcome to my blog

Hello, I am an admin of this site.
I've been expecting you.
I'm so glad that I met you xoxo.

「ユトリロとバロモモ」ブログ

バロモモ、冷シャンプーやってます!

皆さま、そろそろ汗が止まらなくなってしまうのではないでしょうか?ユトリロでは暑い今だからこそ毛穴が集中している頭を冷やしていこうでわないかと考えております!!・カットをしに来たが汗が止まらない。・なんだかスッキリしたい。・頭皮の匂いが気になる。・シャンプーで癒されたいなど美容室に見えた際に色々考えることがあると思います。そんな時にはバロモモで冷シャンプーをしてみませんか? 美容室で冷シャンプーす...

イメージを変えて、新しい自分を発見しませんか?

バロモモ の倉田です💁‍♀️2020の前半、闘いの時期を過ごしました。さぁ、ガラッとイメージを変えて、新しい自分を発見する時✂️✂️✂️今シーズンは、リッチパーマ!リッジ(パーマの波、立ち上がり)にエッジをきかせて💪みなさま、ばっさりと30センチほどカットされました!       ⬇️ ⬇️ ⬇️ながーい、ロッドを使い、リッチにかける🦋🦋(カット、ブロー、タンパク質補給、パーマ) ➡️¥13000円〜まずは、髪と頭皮のコンディシ...

疲れた体を癒します!!

こんにちはヽ(^0^)ノ皆さん慣れない生活で疲れていませんか?そこで、ヘッドスパをしてみませんか?自分の体調・気分で香りを選んでできます!!カラー後でもできるようになりました!!!是非疲れた体を癒しませんか!!...

トリートメントでツヤ髪へ

カラー、パーマ、ストレート、アイロンの当て過ぎ…髪へのダメージの原因は沢山あります。なので、ほとんどの方が髪のパサつきを感じていると思います。そんな時こそ、蓄積型トリートメントでツヤ髪をてにいれませんか?!ずっと触りたくなる様な髪をてにいれませんか?...

長持ちカラーのススメ💁‍♀️

こんにちは、バロモモ の倉田です💁‍♀️今日は、カラーリングについて。とくに、グレーカラー🤔世の中なにがあるかわからない。だから、長持ちカラー。ほんのりハイライトで陰影を。ちょっぴり、おしゃれに、こっそり、おしゃれに。いつものカラーに、プラス3000円〜で、可能になります🌈いつもの自分にスパイスを🦋🦋...

紫外線から守っていきましょうー

こんにちはヽ(^0^)ノ今年も紫外線の季節がやってまいりました。日焼け止めの塗る手間と少しベタつきますよね。そこでスプレータイプの日焼け止めはサラッとして簡単につけれます!!紫外線でも髪は痛むので夏だけではなく今の季節からしっかりと予防していきましょう。...

今年も新作出ました!ミントシャンプー!

ミントシャンプーが今年もリニューアルして出ました!今年も暑い夏がやって来ます!地肌のベタつきを1発で爽快感にしませんか?大人から子供まで安心して使えるので是非お試し下さい!...

5月のお得🌈

みなさま、バロモモ の倉田です!タイトルの如く5月のお得意🌈梅雨まえに、サラサラに✂️ストレートパーマ1000円OFFです⛳️お見逃しなく✂️そしてバロモモ の倉田、杉本、上本元気にしております。先日、お客様に手作りマスクいただきました。心のこもった、ありがたい、マスク❤️感謝の気持ちいっぱいです🌿5月は、月曜日しかお休みしません。みなさま、お会いできる日を楽しみにしております🌈...

明日から営業します。

バロモモの上本です。この度はコロナ対策の為お休みを頂いており皆様にはご迷惑をお掛けしております。明日から営業いたします。長い間ご迷惑お掛けしました🙇‍♀️お客様に安心して頂けるように消毒や密にならないように予約も入れてます。今日も一日元気に過ごしていきましょう!!...

腸内クリーニング

こんにちはバロモモの杉本です。この度コロナ対策の為お休みを頂いており皆様にはご迷惑をおかけしております。 先日、グリーンポットのウィルス対策の歯磨き粉を紹介いたしましたが今回はグリーンポットの腸内クリーニングについてお伝えいたします。元々グリーンポットではミドリムシを扱う商材を使うサプリがあり、サプリの中でも業界トップのミドリムシ(藻類)が入っています。上のチェック項目で当てはまる方多いのではない...

5月の養生🌿

みなさま5月でございます🌿バロモモ の倉田です!休業中でございますが、あと5日間。ハサミを持ちたくて、ウズウズでございます。昨年、漢方の勉強会に励みました。もうウィルスなんかにまけないぞ👍負けないために、夏を迎えるまえの「5月の養生」さぁ、いってみよー↓レバーとありますが、肝臓を養生するとあります🎈ヨモギ、山菜、紫蘇、あさり、シジミなどを朝と昼にたべる!…やはり、旬のものですね。昔から、人間は自然界の法則...